def yasuharu519(self):

日々の妄想

「Ghost」のドキュメント翻訳手伝った話

OSSのブログ作成のためのソフトウェアGhost日本語ドキュメント翻訳を手伝った。 結果として、ちょこっとだけOSSに貢献できた気がする。(開発ではないけど)

Ghost

Ghostは、node.js製のブログ作成ソフトで、 Wordpressとかと同じ系統のもの。 Wordpressが使用される範囲が広くなりすぎて、CMSの色が濃くなりすぎたのに対して、 Ghostは書くことに集中できるように、 Markdown形式で文章を書くことができ、テーマもすごくスッキリしているのが特徴みたい。

「書く」ことに特徴をもたせたブログプラットフォームとして、 Mediumってブログプラットフォームもある。 こちらも書くことに集中できるというのはあるんだけど、 カスタマイズ性がGhostにはやっぱり劣っている気がする。

きっかけ

FacebookでたまたまGhostの記事がシェアされていたのがきっかけ。 オープンソースになってるブログソフトで、issueをみても活発に開発がつづけられてて単純にすごい!と思った。

そもそもOSS開発にコントリビュートしていきたいとずっと思ってきたのもある。 だから、とりあえずissueをみてなにか貢献できないかって探してたら、 ドキュメント翻訳のissueがあって、日本語翻訳をされている人がいないみたいだったので、 すぐに日本語翻訳を始めていった。

俺がせこせこ翻訳をしている間に、だれか日本語訳してしまわないか不安にも思ってた時もあった。 @chibicodeさんが日本語翻訳のPRを送られてたのに気づいた時はちょっとショックだったけど、 PRの送り方とか、すでに翻訳されているのとか非常に参考になって、自分だけでやってたらダメだったろうなと思った。 最初英語の直訳みたいな訳をしていたのを全部コメントも頂いて、その後の翻訳もすごくやりやすかった。

最後に

https://twitter.com/chibicode/status/414253413653037058

というメッセージも頂いて嬉しかった。

見ず知らずの人が見ず知らずの人の製品に貢献して、感謝の言葉もいただけるとは。 インターネット最高。

まだ開発とかでは貢献できていないので、そっちでも貢献できるようにレベル高めていきたい。

はてなブログAmazonリンクの貼り付けできたり、twitterの貼り付けが簡単だったりするので、 Ghostにはまだまだ移行しないと思う。 はてなブログ最高。