def yasuharu519(self):

日々の妄想

SSLエラーでgithubに接続できない場合の対処法(2014-07-27)

SSLエラー

家に返ってきて、おもむろにgithubを開けようとしたらSSLエラーがでてきてアクセスできなかった。(2014/07/28 0:58現在) github.comをchromeから開けると以下のような画面がでてきて、どうしようもない状況。

f:id:yasuharu519:20140728005527p:plain

bitbucket.comを開いてもおんなじような状況。

f:id:yasuharu519:20140728005533p:plain

SSLの証明書エラーということなので、DNSが不正に書き換えられたとか、ハックがされたのかなと思ったんですが、iPhoneChromeからは普通にアクセスできることから、そうではない様子。

Macにある中間証明書の期限切れ?

twitterをみていると、どうやらMacにインストールされているDigicertの中間証明書の有効期限が切れたせいのようです。

そして、解決方法もすでに紹介されていました。

解決方法は

1. Macでキーチェーンアクセスを起動する(アプリケーションフォルダのUtilityフォルダ内)

2. メニューバーから "表示 > 有効期限の切れた証明書を表示" を選択

f:id:yasuharu519:20140728011435p:plain

3. 左下の"証明書"を選択し"DigiCert High Assurance EV Root CA"を選択する

f:id:yasuharu519:20140728012155p:plain

有効期限が 2014/07/27 の 3時15分 になっており、有効期限が切れていることがわかります。

4. 該当の証明書を削除し、Chromeを再起動する

ここまで行うとgithubやbitbucketにエラーなく接続できるようになります。

Digicertからの公式のブログポストがでていました。

some customers and users on sites secured by DigiCert reported that Mac OS X systems were experiencing certificate chain errors due to what appears to be a bug in how the Apple OS handles expired intermediate certificates in the SSL trust chain. Customers on Windows and other platforms have not reported any issues. The problem actually affect any client platform with a locally cached intermediate certificate.

AppleのOSの有効期限の切れた中間証明書の扱い方に関連するバグみたい。この中間証明書をキャッシュしていた人みんなに影響があるみたいで、範囲は結構大きそう。

こんなこともう2度とないかもしれないけど、こんなこともあるんだなーと思ってめも。